位牌の種類
唐木位牌
唐木位牌
唐木位牌は、黒檀や紫檀などで作られた位牌です。
黒檀は、インドネシアが主な原産地のカキノキ科で、材質は堅く水に沈むほど緻密で、耐久性に優れ、虫や菌に侵されにくいという特徴があります。綺麗に磨き上げることで高級感のある黒の光沢がひときわ目立ちます。「木のダイヤモンド」といわれるほど高価な木材です。
紫檀は、ラオス、タイ、ベトナムなどが主な原産地のマメ科で、紫というより赤茶色をしていて、材質は堅くて緻密なところは黒檀と同じです。綺麗に磨き上げることで気品のある美しさが目立ちます。正倉院御物の唐木細工のなかではもっとも多く見られ、古くから珍重された木材です。
位牌・仏壇仏具の通信販売
位牌・仏壇仏具がご自宅で購入できる、便利なネットショップです。
ぜひ一度は見に来てください。